|
|

アグリポイント ここが便利
こんなご要望をかなえます
- 花市場での売立を早く正確に把握したい!!
- 出荷量の集計ミスが多くて困る!!
- 送り状の作成や、ファックス送信が面倒だ!!
- プール計算の手間を減らし、計算ミスも防ぎたい!!
- 農家精算を早めたい!!
- 花市場への出荷を早く伝えて有利販売したい!!
- 独自のシステムの開発にはコストがかかりすぎる!!
- 自分たちではシステムの保守管理ができない!!
- グループの農家全員で情報を共有したい!!
アグリポイントの特長
だれでもできる簡単な操作
インターネットに関する初歩的な操作だけで、すべての機能が利用できます。
グループの場合、代表の方が代行して操作するのもよし、農家全員が操作するのもよし、です。
パソコン1台から利用可能
アグリポイントのすべての機能は、インターネットを経由して利用するので、インターネットにつながるパソコンが
1台でもあればOKです。
送り状の送信先に自宅のファックス番号も登録しておけば、ファックスをプリンタ代わりに使うことも可能です。
利用料方式だから軽い負担
アグリポイントと同等の機能を持ったシステムを保有しようとなると、千万円単位の導入費が必要になるところですが、
アグリポイントは多数の農家や組合による共同利用で、なおかつ毎月の利用料を支払う方式なので、とても負担が軽くすみます。
花市場とのオンラインで、データ入力を不要に
花市場への出荷の情報は、オンライン市場には電子送信され、オフライン市場には自動でファックス送信されます。
正確で早い出荷情報は、市場での有利販売にかかせません。
一方、花市場での売立は、せり終了後数時間以内に電子受信されますから、入力作業をせずとも詳細がわかります。
組合出荷、個人出荷のいずれにも対応
花の出荷形態の現状に対応し、ほとんどの出荷形態を扱うことがきます。
組合出荷は、共撰、個撰のどちらにも対応し、かつ混在も可能です。
とくに、共撰の組合に不可欠なプール計算に抜群の威力を発揮します。
あらゆる計算方法が実現できる自動精算
プール計算の方法や控除のルールは、とても細かく設定することができます。
プールの期間の設定、箱単価制・本単価制・点数制、品目や箱の大きさごとの運賃設定や共撰経費設定、
手数料率、実績経費の比例配分、余剰金の還付計算・・・などなど。
一度設定してしまえば毎日・毎週・毎月の細かい計算はシステムまかせで、
各農家は自分の精算額をいち早く知ることができます。
過去のデータを蓄積し分析
アグリポイントシステムには、過去2年間の出荷と売立のデータが保存されています。
出荷先別の単価比較や、昨年同時期との比較などがグラフで表示され、生産・出荷戦略作りに役立ちます。
統一JFコードにも対応
花き業界で使われる全国統一の品種コード「JFコード」を組み込んでいます。
JFコードは、花市場とのオンラインで重要な役割を果たします。
システムの設置環境は万全、メンテナンスも不要
システム機器は、万一の故障に備え二重化されていますし、
無停電電源装置と自家用発電機を備え24時間空調されたコンピュータ専用のセンターに設置されています。
また、メンテナンスはすべて当社が行うため、お客様にはメンテンスにかかわる費用も手間も一切かかりません。
|