|
|

操作の流れ
アグリポイントの大まかな操作手順をフローチャートにしました。
各個所の マークをクリックすると、
サンプル画面が表示されます。
マスター設定
 |
 |
 |
生産者設定 |
出荷する生産者を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
品目設定 |
出荷する品目を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
品種設定 |
出荷する品種を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
出荷先設定 |
出荷する先(市場など)を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
生産者品目設定 |
各品目を扱う生産者を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
出荷先品目設定 |
各品目を扱う出荷先を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
集荷規格設定 |
集荷する際の規格(等階級、入数)を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
出荷規格設定 |
出荷する際の規格(等階級、入数)を登録します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
科目設定 |
精算金の科目と、その計算方法や順序を登録します。 |
 |
集出荷業務
 |
 |
 |
作業日付設定 |
集出荷の日付を設定します。(省略可) |
 |
|  |
【集荷と出荷をそれぞれ入力する場合】 |
|
 |
 |
 |
品種集荷入力 |
品種を指定し、各生産者からの集荷量を入力します。 |
 |
| または |
 |
 |
 |
生産者集荷入力 |
生産者を指定し、各品種の集荷量を入力します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
品種出荷入力 |
品種を指定し、各市場先への出荷量を入力します。 |
 |
| または |
 |
 |
 |
市場出荷入力 |
市場を指定し、各品種の出荷量を入力します。 |
 |
|
集荷と出荷の入力の順序は逆も可
|
|
 |
 |
 |
集出荷入力 |
生産者と市場を指定し、各品種の集荷・出荷量を入力します。 |
 |
|
|  |
 |
 |
 |
集出荷照合 |
集荷と出荷は自動で照合され、不一致個所が特定されます。 |
 |
|  |
【不一致個所がある場合】 |
|
 |
 |
 |
集出荷訂正入力 |
集荷や出荷のまちがいを訂正します。 |
 |
|
|  |
 |
 |
 |
出荷報告書作成 |
市場別の出荷報告書(送り状)を作成します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
出荷報告書送信 |
出荷報告書を、オンライン送信またはファックス送信します。 |
 |
売立業務
 |
 |
 |
仕切入力 |
市場からの仕切を入力します。(オンライン受信の場合は不要) |
 |
|  |
 |
 |
 |
売立照合 |
売立と出荷は自動で照合され、不一致個所が特定されます。 |
 |
|  |
【不一致個所がある場合】 |
|
 |
 |
 |
仕切訂正入力 |
仕切のまちがいを訂正します。 |
 |
| または |
 |
 |
 |
集出荷訂正入力 |
集荷や出荷のまちがいを訂正します。 |
 |
| または |
 |
 |
 |
強制照合 |
売立と出荷を強制的に一致させます。 |
 |
精算業務
 |
 |
 |
経費入力 |
精算にあてる経費を入力します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
計算開始 |
売立と経費に関するプール計算を開始します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
単価照会 |
プール計算の結果の単価を確認し、必要があれば修正します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
精算個票照会 |
各生産者の精算結果を確認します。 |
 |
組合会計
 |
 |
 |
経費入力 |
精算にあてない経費を入力します。 |
 |
|  |
 |
 |
 |
収支照会 |
組合の収入と支出の集計や、その差額を確認します。 |
 |
|